ColorDining カラーダイニング > 低糖質 の食卓検索結果
-
デブ菌悪玉菌さようなら、痩せ菌善玉菌カモン♫
bylunadropさん
痩せ菌と善玉菌は味方同士で、腸内を悪玉菌やデブ菌よりも優勢に働くためにはエサになる食べ物を積極的に食べます。 今日はそ…
2017年10月09日
-
デブ菌、痩せ菌考。低糖質ダイエットは続く
bylunadropさん
デブ菌と悪玉菌、痩せ菌と善玉菌 腸内環境で太りやすいか痩せ体質かの影響は少なからずある、と聞きました。 痩せ菌や善玉菌…
2017年10月09日
-
低糖質な朝食 運動をトレイシーメソッドに変更
bylunadropさん
運動をフィギュアロビクスから トレイシーメソッドへ。 以前キツすぎて挫折。 久しぶりに肩のワークをやってみたら 腕を下…
2017年09月26日
-
食べる順番ダイエット 低糖質な朝食
bylunadropさん
記載の順は 血糖値の上昇が緩やかな食べ方、の順番 腹8分で満腹感 30回は噛みます。 一度のお食事に時間がかかります。 …
2017年09月24日
-
甘味は古式本みりんのおから きのこ入り
bylunadropさん
白砂糖を使わない生活は9年になります。 お料理に合わせて蜂蜜、メープル、ココナツシュガー、希少糖、黒糖、粗糖、オリゴ糖、…
2017年09月24日
-
一枚あたり糖質9g 玄米トースト
bylunadropさん
一枚あたり糖質9g 玄米トースト 国産玄米と塩が原材料 トランス脂肪酸フリー、糖質も少なく 甘いのも塩気のスプレッドにも…
2017年09月23日
-
続 女性ホルモンがわり、他のホルモン総動員
bylunadropさん
更年期女子のための癒しの森 というサイト様引用 そして、血糖値の上昇がゆるやかな食べ方、 食べる順番を意識したお食事実…
2017年09月23日
-
更年期からの食事と運動 閉経後のファッション考
bylunadropさん
【更年期から始める食習慣 低糖質】 パンを頂く時はライ麦入りなどにして 糖質が少ない炭水化物にする パッケージのカロリー…
2017年09月21日
-
全粒ライ麦パンで低糖質な朝食
bylunadropさん
一枚あたり糖質が13g 全粒ライ麦パン、酸味の強いクセのあるパンです。 夫には不評でしたが私はクセになりそう。 ライ麦っ…
2017年09月20日
-
低糖質な朝食8 ライ麦パン おからサラダ
bylunadropさん
ライ麦入りのパンにすることで低糖質。 ラスクぐらいの厚さ2枚で糖質40g以下 つぶあんのペーストで甘さプラス おからにオ…
2017年09月17日
-
低糖質な朝食7 ガスだまり緩和
bylunadropさん
トランス脂肪酸フリーのミニパン。上の方3分の1使いました。残りのパンは家族のオープンサンド弁当に。 さつま芋金時煮は生…
2017年09月16日
-
低糖質な朝食6 蒸し野菜と無えんせきソーセージのグリル
bylunadropさん
野菜は前の晩に蒸しておきました。 ローズマリーを手折って一緒に蒸すと、 お台所中ローズマリーの香りが漂います、 翌朝…
2017年09月13日
-
低糖質な朝食5 お弁当の残りで朝ごはん
bylunadropさん
炭水化物が今までの半分以下、の食生活にすっかり慣れました。 お腹が張る、ガスが出る、以外は快適です。 (低糖質ダイエッ…
2017年09月11日
-
低糖質な朝食4 オープンフルーツサンド
bylunadropさん
シャインマスカット山梨産が一房1080円のお買い得品、電車30分移動の甲斐ありwww 高野豆腐の生クリームバターソテーを冷まし…
2017年09月10日
-
低糖質な朝食3 高野豆腐のオープンサンド風
bylunadropさん
地元の豆腐屋さんで、膨張剤不使用の高野豆腐 厚さが5ミリくらいで薄い。 煮戻しして生クリームと塩麹を含ませてバターソテー…
2017年09月10日
-
低糖質なランチ3 ツナキムチトーストとイカ大根変化系
bylunadropさん
【低糖質メニュー12】 イカ大根煮物にスープストックとオリーブオイルで具沢山スープにアレンジ。 浅漬けにドライフルーツ…
2017年09月07日
-
低糖質な朝食2 ★11号スーツスカートがはいった!
bylunadropさん
11号スーツのスカート、ファスナー締まり履けるようになりました。 一部がゴム、とか 総ゴムウエストのボトムスばかり着ていた…
2017年09月04日
-
低糖質朝食1 全粒ライ麦パンサンドイッチ
bylunadropさん
全粒ライ麦パン 糖質が1枚 約13g ミニサイズのサンドイッチが作れます。 (普通の食パンだと2分の1枚で約30g) 苦味と酸…
2017年09月03日
おすすめ記事
健康志向の方に♡玄米のある食卓4選
食卓ピックアップ記事
簡単!親子で一緒にクッキング♡子どもが喜ぶお料理とデザート11選
絶対盛り上がる!サイダーで作る【噴水フルーツポンチ】材料や作り方をご紹介♡パーティーに!おうち時間におすすめ!
新着記事
-
2021年07月04日
-
2021年05月27日
-
2021年05月21日