いつもなら地元の家族や親戚で集まって過ごすお正月も、2021年は少人数で過ごされる方が多いかも知れません。
2021年はみんなで直箸でおせちをつつくのではなく、一人分のおせちを一枚のプレートに盛り付けた #ワンプレートおせち が流行りそうです。
ローソンストア100では「一人用おせち」にピッタリサイズの『100円おせち』の販売もしていますので、市販のものも活用しながらおせちを楽しみたいですね。
ぜひ皆さん #ワンプレートおせち を作ってご応募ください!
受賞者には素敵なプレゼントをご用意しています♡
コンテスト詳細:https://colordining.jp/column/2671
それではワンプレートおせちの盛りつけアイディア実例をご紹介していきます!
こちらはjunjun0830mさんのワンプレートおせちです。
junjun0830mさんの好きな物だけ並べたおせちなんだそうですが、お料理の彩りが映えるよう並べられたそう。
同じお料理でも並べ方ひとつで印象が変わるので、全体のバランスを見て配置を考えられたのだとか。
白いキャンバスに絵を描いたような素敵な印象のワンプレートおせちですね!
こちらはemirian53さんのワンプレートおせちです。
盛り付けでは彩りや余白を大事にされたそうですが、作る時はこだわって作られた調味料や自家製発酵調味料を使ったり、お砂糖もてんさい糖や蜂蜜、甘酒、みりんなどで身体に優しいおせちに仕上げられたのだとか。
黒のプレートは食材が映えて高級感も出ますね。
また、似た色の食材は離して置くと見た目のバランスが取れますね。
こちらはyumi_515_viviさんのワンプレートおせちです。
一年に一度のお正月料理なので、少しずつ色々な種類を楽しんで、食べ切れるサイズでの盛りつけを考えられているそう。
小鉢の使い方も参考になりますね♪
こちらはyamamoto_ricopinさんのワンプレートおせちです。
お正月なので赤い色の入った豆皿を使われたのだそうですよ。
どの食材も丁寧に盛り付けられているのが分かります。
こちらはkiiiiiiikuuuuumさんのワンプレートおせちです。
おせち料理は好みが分かれるので、残さず食べられるように食べられるものを食べ切れる量だけワンプレートにのせるのがポイントだそう。
古くからの習わし(縁起もの食材)を揃えつつ、可愛く楽しく仕上げられたそうですよ♡
彩りには #ととしーと というシート状のカマボコを使われていて、カラーは8色あり、彩りには最適食材なのだとか。
小物や飾り切りも華やかで素敵ですね。
こちらはyukiman さんのワンプレートおせちです。
御膳風でどれから食べようか迷ってしまいそうです。
丸餅のお雑煮も豪華で美味しそうですね♪
こちらはさっちんさんのワンプレートおせちです。
飾り切りや小物などを沢山使われていることで、お正月の賑やかな雰囲気を感じます。
こちらはpanna_cotta.703さんのワンプレートおせちです。
盛り付けに高低差をつけることにこだわれたそうで、奥に脚付きのお皿を使われています。
右下にある羽子板は蒲鉾だそうですよ。可愛いですね♡
こちらはerina.taokaさんのワンプレートおせちです。
色彩が豊かになるようにこだわられたのだそうです。
様々な色が一枚のお皿にのっていて、絵画のパレットのようで綺麗ですね。
こちらはtukadakkさんのワンプレートおせちです。
うつわの表情も楽しめるように余白を作ってみたり、一の重・二の重...のようなルールを考えずに、かたちや彩りのバランスを見ながら自由に盛り付けるのがtukadakkさん流とか。
かまぼこの飾り切りもとても美しいですね。
こちらはお子様用のおせち。とっても可愛いですね♡
こちらはsaikayagiさんのワンプレートおせちです。
それぞれのお料理は難しいものはなくどれも簡単なのだそうですが、お正月なのでとにかくおめでたい感じが伝わるように、彩り良く盛り付けられたのだとか。
豆皿で更に色をプラスするのも素敵ですね♡
こちらはmamorai86さんのワンプレートおせちです。
こだわった点は、できる限り地元で採れた食材を使ってすべて手作りしているということと、目でも楽しめるように盛り付けを工夫していることだそう。
とても品のあるワンプレートおせちですね。
いかがでしたか?
是非ワンプレートおせちでお正月を楽しんで下さいね♪
2021年はみんなで直箸でおせちをつつくのではなく、一人分のおせちを一枚のプレートに盛り付けた #ワンプレートおせち が流行りそうです。
ローソンストア100では「一人用おせち」にピッタリサイズの『100円おせち』の販売もしていますので、市販のものも活用しながらおせちを楽しみたいですね。
#ワンプレートおせちコンテスト 開催
ColorDiningではインスタグラムとColorDiningのサイト上で2021年1月1日〜1月10日まで、『 #ワンプレートおせちコンテスト 』を開催しています!ぜひ皆さん #ワンプレートおせち を作ってご応募ください!
受賞者には素敵なプレゼントをご用意しています♡
コンテスト詳細:https://colordining.jp/column/2671
それではワンプレートおせちの盛りつけアイディア実例をご紹介していきます!
junjun0830mさんのワンプレートおせち
こちらはjunjun0830mさんのワンプレートおせちです。
junjun0830mさんの好きな物だけ並べたおせちなんだそうですが、お料理の彩りが映えるよう並べられたそう。
同じお料理でも並べ方ひとつで印象が変わるので、全体のバランスを見て配置を考えられたのだとか。
白いキャンバスに絵を描いたような素敵な印象のワンプレートおせちですね!
emirian53さんのワンプレートおせち
こちらはemirian53さんのワンプレートおせちです。
盛り付けでは彩りや余白を大事にされたそうですが、作る時はこだわって作られた調味料や自家製発酵調味料を使ったり、お砂糖もてんさい糖や蜂蜜、甘酒、みりんなどで身体に優しいおせちに仕上げられたのだとか。
黒のプレートは食材が映えて高級感も出ますね。
また、似た色の食材は離して置くと見た目のバランスが取れますね。
yumi_515_viviさんのワンプレートおせち
こちらはyumi_515_viviさんのワンプレートおせちです。
一年に一度のお正月料理なので、少しずつ色々な種類を楽しんで、食べ切れるサイズでの盛りつけを考えられているそう。
小鉢の使い方も参考になりますね♪
yamamoto_ricopinさんのワンプレートおせち
こちらはyamamoto_ricopinさんのワンプレートおせちです。
お正月なので赤い色の入った豆皿を使われたのだそうですよ。
どの食材も丁寧に盛り付けられているのが分かります。
kiiiiiiikuuuuumさんのワンプレートおせち
こちらはkiiiiiiikuuuuumさんのワンプレートおせちです。
おせち料理は好みが分かれるので、残さず食べられるように食べられるものを食べ切れる量だけワンプレートにのせるのがポイントだそう。
古くからの習わし(縁起もの食材)を揃えつつ、可愛く楽しく仕上げられたそうですよ♡
彩りには #ととしーと というシート状のカマボコを使われていて、カラーは8色あり、彩りには最適食材なのだとか。
小物や飾り切りも華やかで素敵ですね。
yukimanさんのワンプレートおせち
こちらはyukiman さんのワンプレートおせちです。
御膳風でどれから食べようか迷ってしまいそうです。
丸餅のお雑煮も豪華で美味しそうですね♪
さっちんさんのワンプレートおせち
こちらはさっちんさんのワンプレートおせちです。
飾り切りや小物などを沢山使われていることで、お正月の賑やかな雰囲気を感じます。
panna_cotta.703さんのワンプレートおせち
こちらはpanna_cotta.703さんのワンプレートおせちです。
盛り付けに高低差をつけることにこだわれたそうで、奥に脚付きのお皿を使われています。
右下にある羽子板は蒲鉾だそうですよ。可愛いですね♡
erina.taokaさんのワンプレートおせち
こちらはerina.taokaさんのワンプレートおせちです。
色彩が豊かになるようにこだわられたのだそうです。
様々な色が一枚のお皿にのっていて、絵画のパレットのようで綺麗ですね。
tukadakkさんのワンプレートおせち
こちらはtukadakkさんのワンプレートおせちです。
うつわの表情も楽しめるように余白を作ってみたり、一の重・二の重...のようなルールを考えずに、かたちや彩りのバランスを見ながら自由に盛り付けるのがtukadakkさん流とか。
かまぼこの飾り切りもとても美しいですね。
こちらはお子様用のおせち。とっても可愛いですね♡
saikayagiさんのワンプレートおせち
こちらはsaikayagiさんのワンプレートおせちです。
それぞれのお料理は難しいものはなくどれも簡単なのだそうですが、お正月なのでとにかくおめでたい感じが伝わるように、彩り良く盛り付けられたのだとか。
豆皿で更に色をプラスするのも素敵ですね♡
mamorai86さんのワンプレートおせち
こちらはmamorai86さんのワンプレートおせちです。
こだわった点は、できる限り地元で採れた食材を使ってすべて手作りしているということと、目でも楽しめるように盛り付けを工夫していることだそう。
とても品のあるワンプレートおせちですね。
いかがでしたか?
是非ワンプレートおせちでお正月を楽しんで下さいね♪