暑い夏。
食欲が落ちてしまったからと言って、毎日冷たいお素麺や冷やし中華を食べたりしていませんか?
冷房で身体が冷えているのに、冷たいものを食べる事で更に内側からも身体を冷やすことになり、冷え性が悪化してしまったり、代謝が落ちて太りやすくなってしまったり、血流が悪くなることで肩が凝ってしまったりと…。
たまに食べる分には美味しくて良いのですが、身体のことを考えると、毎日冷たい物を食べるのは避けたいですね。
そこで、今回の食卓ピックアップは、暑い夏にオススメの献立『夏野菜カレー』です!
カレーのスパイスには食欲増進効果や、冷え性改善効果があり、夏バテ予防にも効果的です!
暑い国インドで毎日カレーが食べられているのには当然理由があるのです☆
夏の太陽を浴びて栄養がギュッと詰まった夏野菜をトッピングして、元気に夏を乗り切りましょう!
(それに1度作ってしまえば、翌日はもっと美味しくなったカレーが食べられて、お料理の手間も省けて一石二鳥ですよね 笑)
https://colordining.jp/dining/2400
こちらはyukimanさんが投稿して下さった、夏野菜カレーです!
「豚ひき肉と玉ねぎだけのシンプルなトマトカレーですが、唐辛子🌶を入れて辛〜くしてあります!大人の夏カレー♡」
とのことで、想像しただけでお腹が空きそうですね!
とっても美味しそうです♡
https://colordining.jp/dining/2181
こちらはakiyoakiさんが投稿して下さった、夏野菜のキーマカレーです!
中央のお花型の目玉焼きが美味しそうですね〜♪
ワンプレートにサラダも一緒に盛り付けることで、視覚的にお腹が満たされる効果もあって、食べ過ぎの防止にもなりますね☆
https://colordining.jp/dining/2412
こちらはオカンさんが投稿して下さった、夏野菜のキーマカレーです!
「カレーは大量の玉ねぎを溶けるまで煮たほぼ玉ねぎのルーです。
玉ねぎの甘みと美味しさがギュッと詰まっています。」
とのことで、時間をかけて愛情をたっぷり込めて作られたんだな〜と伝わってきますね♡
右にあるキャロットラペもさっぱりしてカレーに合いそうです♪
https://colordining.jp/dining/2369
こちらはあさちゃん♪さんが投稿して下さった、とうもろこしごはんのチキンカレーです!
とうもろこしも夏の味ですね〜♪
左側にあるのはカキフライだそうですよ♡
トッピング次第でいくらでもアレンジ出来るのがカレーのいいところですね☆
https://colordining.jp/dining/2277
こちらはよししさんが投稿して下さった、夏野菜カレーです!
「夏野菜をトッピングしてキーマカレーです。ひよこ豆と大豆も入ってます。カッテージチーズもトッピングです。雑穀米で栄養アップです。」
とのことで、栄養たっぷりのカレーですね♪
カッテージチーズのトッピングが美味しそうです♡
https://colordining.jp/dining/19
こちらはColorDiningスタッフが投稿した、夏野菜カレーです!
グルテンフリーダイエット中なので(笑)小麦粉の入っている市販のルーを使わず、カレー粉で作りました♪
こちらの記事に食のプロのレシピがありますので、是非皆さんも作ってみて下さいね♡
↓ ↓ ↓
【プロのレシピ】カレーは太る!?ルーを使わずカレー粉で作る、ヘルシートマトカレーの作り方♡
如何でしたか?
是非毎日の献立の参考にしてみて下さい♪
その他のピックアップ記事はこちら
https://colordining.jp/column/pickup
食欲が落ちてしまったからと言って、毎日冷たいお素麺や冷やし中華を食べたりしていませんか?
冷房で身体が冷えているのに、冷たいものを食べる事で更に内側からも身体を冷やすことになり、冷え性が悪化してしまったり、代謝が落ちて太りやすくなってしまったり、血流が悪くなることで肩が凝ってしまったりと…。
たまに食べる分には美味しくて良いのですが、身体のことを考えると、毎日冷たい物を食べるのは避けたいですね。
そこで、今回の食卓ピックアップは、暑い夏にオススメの献立『夏野菜カレー』です!
カレーのスパイスには食欲増進効果や、冷え性改善効果があり、夏バテ予防にも効果的です!
暑い国インドで毎日カレーが食べられているのには当然理由があるのです☆
夏の太陽を浴びて栄養がギュッと詰まった夏野菜をトッピングして、元気に夏を乗り切りましょう!
(それに1度作ってしまえば、翌日はもっと美味しくなったカレーが食べられて、お料理の手間も省けて一石二鳥ですよね 笑)
1.夏野菜カレー

https://colordining.jp/dining/2400
こちらはyukimanさんが投稿して下さった、夏野菜カレーです!
「豚ひき肉と玉ねぎだけのシンプルなトマトカレーですが、唐辛子🌶を入れて辛〜くしてあります!大人の夏カレー♡」
とのことで、想像しただけでお腹が空きそうですね!
とっても美味しそうです♡
2.夏野菜のキーマカレー

https://colordining.jp/dining/2181
こちらはakiyoakiさんが投稿して下さった、夏野菜のキーマカレーです!
中央のお花型の目玉焼きが美味しそうですね〜♪
ワンプレートにサラダも一緒に盛り付けることで、視覚的にお腹が満たされる効果もあって、食べ過ぎの防止にもなりますね☆
3.夏野菜のキーマカレー

https://colordining.jp/dining/2412
こちらはオカンさんが投稿して下さった、夏野菜のキーマカレーです!
「カレーは大量の玉ねぎを溶けるまで煮たほぼ玉ねぎのルーです。
玉ねぎの甘みと美味しさがギュッと詰まっています。」
とのことで、時間をかけて愛情をたっぷり込めて作られたんだな〜と伝わってきますね♡
右にあるキャロットラペもさっぱりしてカレーに合いそうです♪
4.とうもろこしごはんでチキンカレーライス

https://colordining.jp/dining/2369
こちらはあさちゃん♪さんが投稿して下さった、とうもろこしごはんのチキンカレーです!
とうもろこしも夏の味ですね〜♪
左側にあるのはカキフライだそうですよ♡
トッピング次第でいくらでもアレンジ出来るのがカレーのいいところですね☆
5.夏野菜と雑穀米でキーマカレー

https://colordining.jp/dining/2277
こちらはよししさんが投稿して下さった、夏野菜カレーです!
「夏野菜をトッピングしてキーマカレーです。ひよこ豆と大豆も入ってます。カッテージチーズもトッピングです。雑穀米で栄養アップです。」
とのことで、栄養たっぷりのカレーですね♪
カッテージチーズのトッピングが美味しそうです♡
6.ヘルシートマトカレー

https://colordining.jp/dining/19
こちらはColorDiningスタッフが投稿した、夏野菜カレーです!
グルテンフリーダイエット中なので(笑)小麦粉の入っている市販のルーを使わず、カレー粉で作りました♪
こちらの記事に食のプロのレシピがありますので、是非皆さんも作ってみて下さいね♡
↓ ↓ ↓
【プロのレシピ】カレーは太る!?ルーを使わずカレー粉で作る、ヘルシートマトカレーの作り方♡
如何でしたか?
是非毎日の献立の参考にしてみて下さい♪
その他のピックアップ記事はこちら
https://colordining.jp/column/pickup