7月7日は七夕。
織姫と彦星が一年に一度だけ会える日だなんて、ロマンチックですよね♡
織姫は琴座のベガ、彦星はわし座のアルタイルで、はくちょう座のデネブと共に夏の大三角を形作る、有名な星ですね☆
7月7日は「そうめんの日」でもあるんです。
七夕はもともと機織りや裁縫の上達を祝うお祭りだったそうで、そうめんを糸に見たてたことで、七夕にそうめんを食べる風習が広まっていったのですね。
今回のColorDining食卓ピックアップは、そんな七夕にピッタリの「七夕そうめん」のご紹介です♪

https://colordining.jp/dining/1775
こちらはまりんさんが投稿して下さった、クルッと巻いたカラフルなそうめんです。
横に添えた流れ星のパスタが、天の川を流れる星の様で素敵ですね☆彡

https://colordining.jp/dining/1911
こちらはryoko_mさんが投稿して下さった、華やかな七夕素麺です!
星形の人参が、七夕らしさをアップさせていますよね☆
大葉もいい仕事してます!
透明なガラスの器に氷を浮かべていただくと、より涼しげでいいですね♪
如何でしたか?
七夕にカラフルな素麺を食べながらお願い事をすれば、もしかすると願いが叶うかも知れませんね☆
七色そうめんのご購入はこちら☆
五色そうめんのご購入はこちら☆
四色そうめんのご購入はこちら☆
流れ星パスタのご購入はこちら☆
その他のピックアップ記事はこちら
https://colordining.jp/column/pickup
織姫と彦星が一年に一度だけ会える日だなんて、ロマンチックですよね♡
織姫は琴座のベガ、彦星はわし座のアルタイルで、はくちょう座のデネブと共に夏の大三角を形作る、有名な星ですね☆
7月7日は「そうめんの日」でもあるんです。
七夕はもともと機織りや裁縫の上達を祝うお祭りだったそうで、そうめんを糸に見たてたことで、七夕にそうめんを食べる風習が広まっていったのですね。
今回のColorDining食卓ピックアップは、そんな七夕にピッタリの「七夕そうめん」のご紹介です♪
1.七夕🎋そうめんとパッカンおにぎり

https://colordining.jp/dining/1775
こちらはまりんさんが投稿して下さった、クルッと巻いたカラフルなそうめんです。
横に添えた流れ星のパスタが、天の川を流れる星の様で素敵ですね☆彡
2.✨✨七夕素麺🎋✨✨

https://colordining.jp/dining/1911
こちらはryoko_mさんが投稿して下さった、華やかな七夕素麺です!
星形の人参が、七夕らしさをアップさせていますよね☆
大葉もいい仕事してます!
透明なガラスの器に氷を浮かべていただくと、より涼しげでいいですね♪
如何でしたか?
七夕にカラフルな素麺を食べながらお願い事をすれば、もしかすると願いが叶うかも知れませんね☆
七色そうめんのご購入はこちら☆
|
五色そうめんのご購入はこちら☆
|
四色そうめんのご購入はこちら☆
流れ星パスタのご購入はこちら☆
|
その他のピックアップ記事はこちら
https://colordining.jp/column/pickup