甘くてほろ苦い抹茶のスイーツは、大人の女性に人気のデザートですよね♪
今Instagramを中心にSNSで話題の抹茶スイーツがあるのをご存知ですか?
それは、京都の抹茶専門店『MACCHA HOUSE 抹茶館』の枡入り抹茶ティラミスです!
出来ればお店で食べたいですが、今だと並ぶと数時間待ちらしいので、遠方にお住まいの方や並ぶのが苦手な方は手作りして再現してみるのも1つですよね♪
MACCHA HOUSE 抹茶館のティラミスはとってもクリーミーなので、是非ご自宅で作られる際もトロッと滑らかに作ってみて下さいね♡
今回はそんな「抹茶」の手作りスイーツの食卓をピックアップしてご紹介します!
https://colordining.jp/dining/1662
こちらはemiღさんが投稿して下さった、升入り抹茶ティラミスです!
なんと升は100均で購入されて、鳥の焼きごてで焼印を入れてリメイクされたそうですよ!
素敵なオリジナルの升が作れるアイディア、参考にしたいですね♡
南部鉄器の急須と、陶器の湯のみも素敵です♪
https://colordining.jp/dining/2726
こちらは725さんが投稿して下さった、MACCHA HOUSE 抹茶館風の抹茶ティラミスです!
抹茶のグリーンが綺麗ですね〜♡
こちらにも南部鉄器の急須が!
やはり抹茶のスイーツは、美味しいお茶と一緒に頂きたいですね♪

https://colordining.jp/dining/2522
こちらも725さんが投稿して下さった、自家製あんこ添えの抹茶プリンです!
甘さを控えた抹茶プリンと、甘く炊き上げた餡子を一緒に頂く・・・なんて贅沢なのでしょう!!!
お揃いの和食器もとっても素敵です♪
https://colordining.jp/dining/738
こちらはmikiteさんが投稿して下さった、手作りわらびもちのせ抹茶プリンです!
手作りわらび餅と生クリーム、あんこがトッピングされているそうです♡
とっても贅沢なプリンで、来客時のおもてなしなどにもピッタリですね♡
如何でしたか?
是非毎日のおやつタイムの参考にしてみて下さい♪
その他のピックアップ記事はこちら
https://colordining.jp/column/pickup
今Instagramを中心にSNSで話題の抹茶スイーツがあるのをご存知ですか?
それは、京都の抹茶専門店『MACCHA HOUSE 抹茶館』の枡入り抹茶ティラミスです!
出来ればお店で食べたいですが、今だと並ぶと数時間待ちらしいので、遠方にお住まいの方や並ぶのが苦手な方は手作りして再現してみるのも1つですよね♪
MACCHA HOUSE 抹茶館のティラミスはとってもクリーミーなので、是非ご自宅で作られる際もトロッと滑らかに作ってみて下さいね♡
今回はそんな「抹茶」の手作りスイーツの食卓をピックアップしてご紹介します!
1.升入り抹茶ティラミス

https://colordining.jp/dining/1662
こちらはemiღさんが投稿して下さった、升入り抹茶ティラミスです!
なんと升は100均で購入されて、鳥の焼きごてで焼印を入れてリメイクされたそうですよ!
素敵なオリジナルの升が作れるアイディア、参考にしたいですね♡
南部鉄器の急須と、陶器の湯のみも素敵です♪
2.抹茶ティラミス

https://colordining.jp/dining/2726
こちらは725さんが投稿して下さった、MACCHA HOUSE 抹茶館風の抹茶ティラミスです!
抹茶のグリーンが綺麗ですね〜♡
こちらにも南部鉄器の急須が!
やはり抹茶のスイーツは、美味しいお茶と一緒に頂きたいですね♪
3.抹茶プリン、自家製餡子添え

https://colordining.jp/dining/2522
こちらも725さんが投稿して下さった、自家製あんこ添えの抹茶プリンです!
甘さを控えた抹茶プリンと、甘く炊き上げた餡子を一緒に頂く・・・なんて贅沢なのでしょう!!!
お揃いの和食器もとっても素敵です♪
4.手作りわらびもちのせ抹茶プリン

https://colordining.jp/dining/738
こちらはmikiteさんが投稿して下さった、手作りわらびもちのせ抹茶プリンです!
手作りわらび餅と生クリーム、あんこがトッピングされているそうです♡
とっても贅沢なプリンで、来客時のおもてなしなどにもピッタリですね♡
如何でしたか?
是非毎日のおやつタイムの参考にしてみて下さい♪
その他のピックアップ記事はこちら
https://colordining.jp/column/pickup